今回紹介するのは、脱毛し放題で人気のサロン「シースリー」!
シースリー(C3)は、脱毛し放題サロンの先駆けとなったサロンで、全国に61店舗を展開しています。
そんなシースリーの最大の特徴は、脱毛品質の永久保証!
納得いくまで脱毛しても、再びムダ毛が生えてくれば、追加料金なしで、いつでも脱毛を再開できるそうです。
そんなシースリーのウワサを耳にして、気になっている方も多いのではないでしょうか?
ですが、シースリーで脱毛をはじめるなら、どんなサービスを受けられるサロンなのか、事前に知っておきたいですよね。
「シースリーの脱毛ってどうなの?」
「脱毛料金はいくらくらいするんだろ?」
「公式サイトにあまり情報が載っていないから心配……」
そこで今回は、シースリーで提供される脱毛サービスについて、わかりやすく紹介していきます!
シースリー脱毛の特徴から、シースリーで脱毛するメリット・デメリットまで紹介しているので、シースリーでの脱毛を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
C3(シースリー)の永久保証の脱毛とは?シースリーでできる脱毛の特徴
シースリーの「永久保証の脱毛」とは、無期限の脱毛し放題サービスのことです。(※永久脱毛を保証するものではありません。)
じつは脱毛サロンの脱毛には、終わりがありません。
シースリーをはじめ、多くのサロンでは光脱毛(IPL脱毛)と呼ばれる脱毛方法で施術を行っています。
サロンの中では、比較的効果に期待のできる脱毛方法で、ある程度回数を重ねて施術を行えば、ムダ毛の目立たないキレイな肌に仕上がります。
ただし脱毛完了から数年経つと、再びムダ毛が生えてくることもあるんです。
脱毛する前と同じ量のムダ毛は生えてきませんが、せっかく脱毛したのに、再び毛が生えてきたらガッカリしてしまいますよね。
そこでシースリーは、再びムダ毛が生えてきても、いつでも脱毛を再開できるためのサービスとして、永久保証の脱毛し放題プランを用意しています。
サロンで仕上げたキレイな肌を、永久的に持続できる保証がついていると、心強いですね。
シースリー脱毛の回数ごとの効果
いくら脱毛し放題で脱毛ができるといっても、キレイになるまで、どのくらいの脱毛回数が必要になるのか目安を知りたいところですよね。
シースリーで実際に脱毛した場合の、脱毛回数ごとの効果をみてみましょう。
脱毛前 | |
6回(減毛率30%) 脱毛の効果を感じはじめ、ムダ毛が薄くなりはじめる。 |
|
12回(減毛率60%) 濃いムダ毛が目立たなくなり、自己処理が楽になる。 ムダ毛の処理をする頻度が減ってくる。 |
|
18回(減毛率80%) ほとんどムダ毛が気にならなくなってくる。 3ヶ月に1回程度、ムダ毛が気になった箇所を処理する程度。 |
シースリーの脱毛は、およそ12回で自己処理が楽になります。ワキや腕・足のムダ毛なら、12回の脱毛である程度満足できる仕上がりになるでしょう。
ムダ毛が目立たなくなるまで脱毛するなら、18回以上の脱毛回数が必要です。VIOのような根深いムダ毛まで処理するなら、18回以上目指してみてください。
18回も通えば、ほとんどムダ毛は目立たなくなってきますから、あとは残ったムダ毛がキレイになるまでサロンへと通います。
肌の仕上がりをみながら、満足したところで、いったん脱毛を中断してもいいかもしれませんね。
シースリーで脱毛できる部位と料金プラン
シースリーでは、顔とVIOを含めた全身の脱毛ができます。
脱毛できない部位
髪の毛・まぶた・鼻・唇・耳・乳輪・粘膜
これらの部位を一度にまとめて脱毛できる、全身脱毛プランがあり、コースは2種類あります。
全身6回完了コース | 95,000円 (月々3,300円) |
---|---|
プレミアム全身コース (※永久保証付き) |
339,900円 (月々6,600円) |
シースリーの脱毛プランは、メインの脱毛し放題「プレミア全身コース」の他に、単発で脱毛できる6回コースのプランも用意されています。
6回コースは、お試しで脱毛をはじめてみたい方や、分割払いが難しい学生さんに、人気のプランとなっているようですね。
利用できる割引キャンペーンと支払い方法
シースリーは、通い放題の脱毛プランでありながら、30万円代と比較的安い価格で脱毛できます。
にも関わらず、シースリーでは割引キャンペーンも用意されているので、うまく活用すれば、30万円以下で脱毛できるでしょう。
シースリーの料金割引キャンペーン
- スイッチ割(他社からの乗り換えで適用)
10,000円OFF - ペア割(2以上の同時契約で適用)
20,000円OFF - 学割(学生証の提示で適用)
20,000円OFF - 紹介割(シースリー利用者からの紹介で適用)
30,000円OFF
※いずれのキャンペーンも「プレミアム全身脱毛コース」の契約にのみ利用可能
またシースリーでは、各種支払方法が用意されています。
「現金」「クレジットカード」「ショッピングローン」の3つの中から支払い方法を選べるので、あなたの支払いやすい方法を選んでください。
一括で支払ってもいいですし、まとまったお金を用意するのが難しければ、クレジットカードやショッピングローンを使って分割で支払うのもいいかもしれませんね。
ショッピングローンの分割払いにすれば、月々の支払いが3,000~6,000円ほどで済むから負担は少ないかも!
シースリーは他のサロンと何が違うの?シースリーで脱毛するメリット
シースリーには、「永久保証付き脱毛」以外にも、思わず利用してみたくなるようなメリットがたくさんあります。
そこでここからは、他のサロンにはない、シースリーだけの特別なサービスについて紹介しましょう!
シースリーで脱毛するメリット
- 「家庭用脱毛器」と「美顔器」が無料でもらえる
- 無料宿泊のペアチケットがもらえる
- 来店ペースが3ヶ月に1回で通いやすい
- 夜21時まで営業
- 口コミ評価が高い
- ドレッサー付き施術ルームでゆっくり過ごせる
- 全額返金にも対応してくれる
「家庭用脱毛器」と「美顔器」が無料でプレゼントされる
今シースリーでは、プレミアム全身コースを契約すると、「家庭用脱毛器」と「美顔器」が無料でプレゼントされます。
出典)シースリー公式サイトより
シースリーが、2つの美容器を無料で提供する理由は、新型コロナの影響があったから。
外出自粛でサロンへと通えなくなった利用者にも脱毛サービスを提供するために、サロンと自宅の両方で脱毛できる2WAY脱毛をはじめたそうです。
自宅でお手入れできるのはもちろん嬉しいですが、シースリーが利用者のために、脱毛できる環境を整えてくれるのが何よりありがたいですよね。
「家庭用脱毛器」と「美顔器」の受け取りは、初回施術が終わったあとに申請できます。
すでに家庭用脱毛器をもっていて必要ない人は、次に紹介する「魅せ肌リゾートキャンペーン」のサービスを受けましょう!
「魅せ肌リゾートキャンペーン」の無料宿泊券で旅行できる
「魅せ肌リゾートキャンペーン」は、全国30箇所以上の宿泊施設の中から、好きな宿のペア宿泊券が無料でもらえるキャンペーンのことです。
出典)シースリー公式サイトより
「抽選」ではなく、プレミアム全身コースを契約すれば「誰でも利用できるキャンペーン」なので、旅行が好きな方は利用するといいかもしれませんね。
こちらのキャンペーンは、初回施術が終わったあとに申請できます。
「魅せ肌リゾートキャンペーン」は、家庭用脱毛器がもらえるキャンペーンとは併用できないので、どちらにするかよく考えてから申請してくださいね。
来店ペースは3ヶ月に1回だから長期的に通いやすい
シースリーの脱毛は、3ヶ月に1回の来店ペースでOK!。
というのもシースリーの脱毛は、毛の生え変わるサイクル(毛周期)にあわせた施術を行っているので、頻繁に通わなくても十分に脱毛できるんです。
来店ペースがゆっくりなので、スケジュールの調整もしやすいですから、焦らず通いたい方にはピッタリでしょう。
ですが一方で、「3ヶ月に1回のペースだと、効果が出るのも遅そう…」と不安に感じている人もいるかもしれませんね。
たしかに、効果があらわれはじめる6回目の施術を行うまでは、施術を行ってもすぐにムダ毛が生えてくるので、3ヶ月に1回のペースだとヤキモキするかと思います。
もし、より早く脱毛効果を実感したいときは、シースリーから無料でプレゼントされる家庭用脱毛器を使って、定期的にお手入れしましょう!
シースリーの家庭用脱毛器なら2週間に1回のペースでお手入れできるの。
露出の多い腕や足は、ムダ毛が気になりやすいから、定期的にお手入れしてみてね!
営業時間が21時までだから仕事・学校終わりに通いやすい
シースリーは、全店夜の21時まで営業しています。
「休日は家から出たくない」「プライベートの時間は別のことに使いたい」といった方でも、仕事や学校終わりのついでにサロンへ立ち寄れるでしょう。
また21時まで営業していることで、1日の予約枠が増え、サロン全体の予約が取りやすくなっています。
脱毛し放題でサロンに通うなら、予約が取りやすいかどうかも、続けてい利用していく上で大事なポイントですよね。
予約時間の1分前まで予約変更・キャンセルが可能
シースリーは、予約時間の1分前まで予約の変更・キャンセルができます。
こんなにもギリギリまで予約変更・キャンセルができるのは、シースリーくらいでしょう。
予約の変更・キャンセルのルール
- 必ず予約した店舗に直接電話をかけてキャンセルする
- サロンが電話に出なかった場合は留守電でもOK!
急に生理になったり、どうしても優先したい予定が入ったりしても、気軽に予約の変更ができるのは嬉しいですね。
スタッフの接客対応が丁寧で口コミ評価が高い
シースリーを利用したくなくなる最大のポイントが、スタッフの質の高さ!
Google口コミを見てみると、シースリースタッフに関する高い評価がされています。
夏鈴 さん(評価:★★★★★5.0)
施術をしてくれた、担当スタッフの方が、おすすめのシェーバーや保湿クリームを教えてくれて、すごく親切だなと思いました。いつも親身になっていただきありがとうございます。
引用元: シースリー新宿総本店のGoogle口コミ
みけしろ さん(評価:★★★★★5.0)
店内は清潔、接客は丁寧、落ち着いた雰囲気で、施術の日を毎回楽しみにしています。
特に、施術時の動作一つひとつについてきちんと声かけをされるところ、しかもその言葉遣いが綺麗で心地よいところが、他店と比べて抜きん出ていると私は感じました。引用元: シースリー京都店のGoogle口コミ
私自身も、実際にシースリー京都店へお邪魔した際、非常に丁寧な接客対応をしていただきました。
脱毛について親切丁寧な説明はもちろんのこと、営業や勧誘も一切なく、利用者が心地よく過ごせるような配慮をしているようです。
こうした一つひとつ丁寧な接客対応であれば、脱毛し放題で通いたくなるのも納得できます。
ドレッサー付き施術ルームでゆっくりメイク直しができる
シースリーの施術ルームは、メイク直しのためのドレッサーがついた、広々とした個室になっています。
出典)シースリー公式サイトより
施術が終わったら、そのまま施術ルームでメイク直しまでできるので、スッピンを他人に見られることなくゆっくりできるます。
(※現在は新型コロナの影響を受けて、施術ルームの消毒時間を確保しなければならないため、施術後に共同のパウダールームへ案内されることがあります。)
また施術ルームやサロンの雰囲気は、各店舗ごとに違うため、施術のたびに各サロンに訪れで、違った雰囲気の中で脱毛してみるのも楽しいですよ。
脱毛に満足できなければ全額返金にも対応してくれる
シースリーには、「30日間全額返金保証」が用意されています。
出典)シースリー公式サイトより
1回目の施術を受けてみて、シースリーのサービスに満足できなかった場合は、契約から30日間に限り、契約金を全額返金してくれるそうです。(※契約金の振り込みにかかる手数料は利用者負担)
クーリングオフ以外に、返金に応じてくれるサロンは、シースリーだけかもしれませんね。
シースリーにデメリットはあるの?脱毛をはじめる前の注意事項
ここまで紹介したように、シースリーは利用者が喜ぶ特典の多い脱毛サロンです。
ただし、そんなシースリーにもいくつかの注意点があります。
シースリーで脱毛するデメリット
- 無断キャンセルはペナルティ
- パーツ別の脱毛ができない
- 鼻の脱毛ができない
これら3つの注意点を、一つずつ紹介するので、シースリーで脱毛をはじめる前に確認しておきましょう。
無断キャンセルをすると3,000円のペナルティ料金が発生する
じつはシースリーで無断キャンセルをすると、ペナルティがあります。
全身6回完了コース | 脱毛1回分消化 |
---|---|
プレミアム全身コース (※永久保証付き) |
3,000円支払い |
ペナルティの発生条件
- 予約1分前に電話連絡がなかった場合
- 施術時間になっても来店しない
無断キャンセルは他の利用者に迷惑をかけてしまうことから、抑止力として、こうした厳しい措置が取られているようです。
ただし、シースリーは予約時間の1分前まで、予約変更・キャンセルができます。
つまり1分前までに電話をすれば、ペナルティがかかることはないため、事実上ペナルティが発生することはほとんどありません。
あくまで無断キャンセルを防ぐために作られた規制なので、あまり気をはらなくてもいいかと思います。
顔や脇だけをパーツに分けて脱毛できない
シースリーは、全身脱毛専門の脱毛サロンです。
そのため、「顔」や「脇」など、部位ごとにわけた脱毛はできません。
「脇だけ試しに脱毛してみたいな」「顔だけ脱毛し放題で脱毛したかったのに」と、気になるパーツだけ脱毛したい方は、パーツごとに脱毛できるサロンで脱毛しましょう!
パーツごとに脱毛できるサロン
ミュゼ | 脇脱毛し放題 100円 |
---|---|
顔脱毛し放題 月々6,200円 (総額173,320円) |
|
VIO脱毛し放題 月々4,800円 (総額133,560円) |
|
ストラッシュ | 脇脱毛12回 35,211円 |
顔脱毛し放題 148,104円 |
|
VIO脱毛し放題 122,078円 |
|
ジェイエステティック | 脇脱毛12回 330円 |
顔脱毛12回 118,800円 |
|
VIO脱毛12回 118,800円 |
※他にも脱毛メニューや回数コースがあります。
顔の脱毛に「鼻」が含まれない
シースリーの全身脱毛には、顔も含まれてはいるものの、残念ながら「鼻」の脱毛は含まれていません。
鼻は凹凸が激しく照射漏れも多いため、漏れた光が目に入らないよう施術部位から外しているようです。
ただし、シースリーで無料プレゼントされる家庭用脱毛器なら、鼻の施術もできます。
家庭用脱毛器はヘッド(照射面)が小さいので、小鼻や指なども問題なく脱毛できるでしょう。
鼻を脱毛するときは照射した光が目に入らないように、付属のゴーグルをつけた上で脱毛するようにしてね!
C3(シースリー)の無料カウンセリング内容と持ち物
シースリーのカウンセリングは、およそ60~90分ほどで終わります。
カウンセリング内容は、以下のとおりです。
シースリーのカウンセリング内容
- 問診票の記入
- スタッフと問診票の確認
- シースリーの脱毛の説明
- 料金プランの説明
- 契約手続き(契約する場合)
- 初回施術日の予約(契約する場合)
カウンセリングでは、シースリーについての説明だけでなく、あなたが不安に感じているこを解消する場でもあるので、きちんと話を聞いておきましょう。
カウンセリングの持ち物
- 身分証明書
- 学生証(学割適用の場合)
- 他サロンの契約書(乗り換え割を利用する場合)
- 通院中の人は医師の診断書
- 銀行印・口座番号(契約する場合)
カウンセリングの内容には契約手続きも含まれますが、ムリに契約する必要はありません。
話を聞いてみて、いったん家に持ち帰って考えてみるのもいいでしょう。
その際は、気になるコースの見積書や参考書類などをもらっておくといいかもしれませんね。
無料カウンセリングの予約方法
シースリーのカウンセリング予約は、公式サイトから行えます。
画面指示に従えば簡単に予約できるので、試してみてくださいね。
もし予約をする過程でわからないことがあれば、以下に予約方法について紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
- 公式サイトから予約フォームへ移動
- 予約店舗と日時を選択
- 「お客様情報」の入力をする
- 内容確認ができたら予約を確定する
- 「メールアドレス登録」を行う
1. 公式サイトから予約フォームへ移動
シースリーの公式サイトへ移動したら、「今すぐ!無料カウンセリング」をクリックします。
2. 予約店舗と日時を選択
予約フォームへ移動したら、まずカウンセリングを受けたい店舗を選びます。
店舗を選んだら、日時を指定します。日時は必ず、第2希望まで選択するようにしてください。
3. 「お客様情報」の入力をする
カウンセリング日時の入力をすると、次は「お客様情報」の入力画面へ移動します。
入力ができたら、「内容確認へ」のボタンをクリックしてください。
4. 内容確認ができたら予約を確定する
カウンセリング店舗と日時、入力した情報などに誤りがなければ、「同意して送信する」を押します。
5. 「メールアドレス登録」を行う
「同意して送信する」を押したら、送信完了画面になります。
すると画面内に、「メールアドレス登録」ボタンが表示されるので、クリックしましょう。
すると、メール送信画面へと移るので「From(宛名)」のメールアドレスを確認して、そのままメールを送信してください。
これで予約は完了です。
このあと、送信したメールアドレス宛、またはショートメッセージ宛に、カウンセリング日時が送られてくるので必ず確認してください。
【Q&A】シースリーに関する質問
シースリーは医療脱毛ではないの?
シースリーは、医療脱毛クリニックではなく、脱毛サロンです。
何かあったときのために、医療機関との提携は行っていますが、提携先で医療脱毛の施術を受けられるわけではありません。
もし医療脱毛を検討しているなら、医療脱毛専門のクリニックを利用しましょう。
CLUBシースリーって何?
「CLUBシースリー」は、プレミアム全身コースを契約した会員だけが、半年間だけ入会できる優待サイトクラブのことです。
「CLUBシースリー」の入会特典
- 国内12万件以上の格安旅行プランが利用可能
- 全国12,000店舗の飲食店で最大40%OFF
- 全国3,000施設が特別割引価格で利用可能
旅行好きにはたまらない特典がついてくるので、入会したい方は、プレミアム全身コースを契約した際に申請してください。
シースリーはシェービング代や追加料金はかかるの?
シースリーでは、シェービング代をはじめ追加料金は一切かかりません。
ただし記事内でも紹介したように、予約の無断キャンセルをしてしまうと、3,000円のペナルティ料金が発生するので注意しましょう。
シースリーでは予防接種を受けても脱毛できるの?
インフルエンザワクチンや、新型コロナワクチンを打った場合は、接種日前後1週間は、施術を受けられません。
予防接種を控えている場合は、予約日時に注意しましょう。
シースリーで脱毛するのに年齢制限はあるの?
シースリーは、10歳以上であれば脱毛を受けられます。
ただし10歳~15歳(中学生以下)の未成年は、一人で脱毛契約ができないので、必ずカウンセリング時に親御さんの同伴が必要です。
16歳以上(高校生以上)の方は、親権者の同意書を持って、カウンセリングへ行きましょう。
【まとめ】シースリーは通い続けたくなる脱毛サロン!
シースリーで脱毛する魅力を、以下にまとめました!
- シースリーは無期限で脱毛し放題
- 脱毛し放題プランが月々6,600円でできる
- 家庭用脱毛器が無料でプレゼントされるから、自宅でも脱毛できる
- 来店ペースがゆっくりだから長期的に通いやすい
- 夜遅くまで営業しているから通いやすい
- 予約1分前まで予約変更できるから、プライベートを優先しやすい
- 口コミ評価が高いから、質の高いサービスを期待できる
シースリーは、思わず通い続けたくなるような、利用者目線の脱毛サービスが多いサロンです。
またシースリーの施術ルームは、まるで高級エステのような品のある内装になっているため、通うたびに贅沢気分でワクワクします。
もし、脱毛し放題で脱毛をはじめるなら、シースリーのような充実サービスを提供するサロンがオススメです!
一度無料カウンセリングを受けてみて、シースリーがどんなサロンなのかを体感してみてくださいね。